自宅に置く供養塔
おばんでございます。今日は自宅に置く供養塔「宅供養塔(たくようとう)」の紹介です。
この宅供養塔(たくようとう)多くの用途があります。
「多くの用途(たくようと)」と語呂合わせしてネーミングしたものです。
まずはじめに分骨した骨壺などを入れておくことが可能です。(中の寸法は直径15cm、深さ16cmです)
次に眼鏡や腕時計、アクセサリーなどの遺品入れにもなりますし、線香やろうそくを入れるための備品入れにもなります。
ペットのお骨を入れておくことも可能です。
さらにろうそくを灯せば、迎え火をたく灯籠にもなります。暗いところで見るとこんな感じです。
地域によっては、のどぼとけのみを自宅に置いておくというところもあります。
墓じまいをして散骨しようかと思っている方、こういった供養の仕方もありますよ。
または、今まで使用していた墓石を再加工することも可能ですので、興味ある方は是非ともご相談下さい。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 現場工事2024年5月4日狛犬の報告祭、無事に終わりました
- 石材加工品2024年4月6日小野町の鹽竈神社に狛犬を奉納しました
- 石材加工品2024年2月21日もう1匹の狛犬
- 石材彫刻2023年12月27日狛犬完成しました